期・回代表者会 |
TOPへ |
佐保会東京支部活動報告
冷たい雨の降るあいにくのお天気でしたが、33名の期・回代表者にお集まりいただき、平成27年度第2回期・回代表者会は、以下のような内容で速やかに進行いたしました。支部長より、前回(7月開催)の期・回代表者会以降の支部の活動の様子が報告されました。また、郵便物の発送金額が変更になることに伴い郵送経費のアップが見込まれることと、会費納入について改めて協力のお願い、来年度期・回代表者選出の協力のお願いがありました。
また、前回の代表者会で「支部で保有している校歌の音源はキーが高く、会員にとって歌いにくい。歌いやすい音源を持つことはできないか」という問題提議があり、会員のお嬢様(音楽の専門家)に音源作成をお願いしていましたが、この度素晴らしい音源が完成したという報告がありました。本日、会の最後にお披露目されることになりました。
委員長より、7月以降の厚生文化委員会の活動報告と今後の活動予定案内がありました。
2016年3月12日(土) 開催予定の公開講演会は、お住まいが兵庫県であるにもかかわらず「東京支部の方たちとお会いできるのであれば」と上京を快諾してくださった同窓の長田久美子氏が演者ですので、皆様是非ご参加くださいとのご案内もありました。
講座同好会については、それぞれの活動について、関係者から詳しい説明がありました。興味を持たれた方からの質問に対しては、それぞれ丁寧に説明されていました。
今後新しい講座や同好会の立ち上げも積極的に検討してくださいとのお話でした。
支部活動の予定と報告を随時掲載しているとの報告がありました。
委員長より、今年度より会館管理について新体制になり、その後の状況についての報告、会館委員会の仕事の説明と、引き続き会館を維持していくために活動をする旨の報告がありました。
会長より、東佐会の仕事の説明と、活動についての報告がありました。
理事より理事会報告があり、他支部活動についてはホームページ等で知ることができるとの案内がありました。
グループ歓談
学年の近い代表者同士がいくつかのグループに分かれて歓談し、それぞれのグループで話し合われたことを発表しました。
新しい音源を流しての全員での校歌斉唱。素晴らしい音源で、また、歌いやすくアレンジしていただいており、作成してくださった方への感謝の気持ちを込めて歌い、散会いたしました。
佐保会東京支部活動報告
52名という多くの代表者の集った平成27年度第1回期・回代表者会は、以下のような内容で速やかに進行いたしました。今年度大きく変わったこととして、会館の管理体制が新しくなったこととそれに伴う利用方法の変更についての説明、今後とも会員や関係者が気持ちよく会館を利用できるようにしていきたいとの報告がありました。 また、代議員の交代についての説明と報告があり、交代について今会議で承認されました。
委員長より、総会に合わせて開催したバザーへの協力に対する感謝と収益の報告がありました。 続いて、厚生文化委員会主催の講座、公開講演会、歩こう会、講座同好会等の活動報告と募集がありました。 特に、「ネットワーク・さほ」、「ネットワークさほ・シニア 八重の会」、「和装に親しむ会」、「談話室」、「書道」については、それぞれの活動について関係者から詳しい説明がありました。
支部活動の予定と報告の速やかなアップを目指しているとの報告がありました。
委員長より、会館委員会の仕事の説明と、今年度より会館管理について新体制になったこと、引き続き会館を維持していくために活動をする旨の報告がありました。
東佐会の活動について説明報告がありました。
一般社団法人佐保会設立の経緯と佐保会東京支部との関係等についての説明と、活動報告がありました。
グループ歓談
学年の近い代表者同士がいくつかのグループに分かれ、テーマを決めずに歓談し、それぞれのグループで話し合われたことを発表しました。同窓生ということで、初めて会った代表者同士もすぐに打ち解け、楽しい時間となりました。
これまでの期・回代表者会報告 平成26年度 | 平成25年度 平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | 平成21年度 | 平成20年度 平成19年度 | 平成18年度 | 平成17年度 | 平成16年度 | 平成15年度 |