Topへ |
平成24年度 就職懇談会 |
平成24年度 第19回就職懇談会報告 |
|
日 時 | 平成25年2月16日(土曜日)午後13時〜16時 |
場 所 | 佐保会東京会館 |
出席者 |
計 26名 |
内容報告 |
世の中では『アベノミクス』などと言われ、景気回復の兆しなどの声も聞こえてきます。しかし、雇用情勢はなかなか厳しいのが現実です。首都圏での就職を希望なさる在学生のみなさんに、同窓会も何らかの力になりたいとの思いで始められた就職懇談会、今年で19回目となりました。ここ数年、10名以上の参加をみていますが、今年も院生を含め12名の方々が参加されました。 会場では1人1人に用意されたのが『カツサンド』と『カチ栗』。支部長から『勝ちの縁起に因んで頑張って下さい』と激励のメッセージが添えられました。 副学長は、ご挨拶の中で『近年厳しい就職状況。色々な大学で同窓会による在校生就職支援活動がなされるようになっています。でも、佐保会では早くからこのような取り組みが組織化されていました』と同窓会に寄せる期待、又『学生たちのがんばりを評すると共に、学生たちの夢を叶えさせたい』との熱き期待をお話になられました。私たち東京支部役員一同も、改めて心引き締まる思いがしました。 リクルートスーツに身を固めて緊張した面持ちの学生の方々。挨拶・自己紹介等と進行していくうち、徐々に和やかな表情に・・・。一方、身を乗り出すように熱心にメモを取る姿勢に、なみなみならぬ意欲を感じました。東京暮らしへの不安、希望する仕事へ準備や方法、 結婚と仕事との両立、そして、女性の生き方論等々。話題は広がり、中でも女性の管理職へのキャリアアップに関わる話題については、第一線で活躍されているOG4名の方からの助言者に加えて、大師堂支部長をはじめ、その場に居合わせた先輩たちからも次々に具体的かつ忌憚のないアドバイスがありました。 さらにグループに分かれての個別懇談。より一層の本音でのやりとりも行われました。良い会社とは、その選び方、会社訪問の心得、企業内における仕事内容・・・等々、多岐にわたる個人的レベルでの相談が展開されました。 予定されていた3時間余りの時間は、瞬く間に過ぎてしまいました。続きは夜の女子会へ。『彼女たちの輝かしい明日に将来に幸あれ』と心から声援を送りたいと思います。 |
(参考)就職懇談会参加者は、佐保会東京会館の夜間利用ができますので、学生生活課にお申し込み下さい。なお、東京での就職、生活全般に関してのお問い合わせは下記のメールアドレスにて受け付けておりますので、ご利用下さい。 |
---|
平成23年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成22年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成21年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成20年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成19年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成18年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成17年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成16年度の就職懇談会報告はこちらです。 |
平成15年度の就職懇談会報告はこちらです。 |