●
東京で暮らす上での経済面、住宅手当などの状況を知りたい。
・ 状況は個々人による
・ 寮(借上げ社宅)あり。
・ 住宅手当として1.8万円。出版関係で給料はいい。
・ 借上げ1RM。自己負担は8千円くらい。自分で借りても練馬区で3.8万円くらい。
・ 3年間は5万円ほど住宅手当有り。
・ 寮で自己負担9千円くらい。公務員なので、勤務先による。
・ 住宅手当なし。駅に近い場所で8万円のマンションを借りている。
●
女性が働きやすい会社かどうか?それも含めて職場の雰囲気は?
・5日のうち、2日は残業無しデー・
・子どもを2人育てながら働いている。現在はリサーチに関する部署に所属。生活者のニーズを調査していが、主婦としての視点も役立っている。40数人中4割が女性。年とともに女性にとっての環境はよくなっている。会社の中の佐保会ともいうべき集まり(にこにこ会)がある。
・子どもを育てながら働く場合、完全な育休を取り子どもがある程度大きくなってからまた中途で正採用になるなどの選択肢もあるが、生涯賃金が大きく違ってくる。単に金銭面だけの問題ではなく、長く勤めることは意味があること。
・IT企業勤務。入社2ヶ月で会社が合併。海外のユーザーだと昼夜反対になることもある。
・公務員、建築職専門官。女性としては働きやすい。
・IT企業勤務。法人、大企業相手に提案型の営業。東京が多い。年度末は多忙。
・法人営業。社内マラソン大会があって3.8キロ走る。
●
就職活動中は説明会ごとに上京したか?またはある程度選んで絞ったか?
関西でもたくさん受けた。
●
4月になってからの学業と就活との両立のさせ方は?精神面・体力共にもつか?
・就活疲れが身体面に出てヘルペスを発症した。
・ 落ち込むことは多い。
・ むしろ精神面の方がきついので気分転換をはかった。
●就活にかかる費用はどういうふうにしたか。
・就職期はいわゆる「氷河期」。活動中は週3回くらい上京。経費が数十万円かかった。
・長距離バスは深夜が嫌なら昼間のバスもある。
・深夜バスを利用し「0泊3日」での活動もした。
● 東京で働きたいが、将来的には関西に住むことも視野に入れている。
そういうプランは就職活動中からもっていたか?
*欠席者からもコメント(NHK勤務)
大変忙しいがいろいろな人に出会えてやり甲斐がある。継続にはご主人の理解と協力が不可欠。
*60代の男性(参加者の家族)の話として「東京は、仕事は厳しいがフェアに評価される!」と。これから東京に出ていって働こうと思っている学生にとっては力強い励ましの言葉をいただいた。 |