Topへ

平成22年度 就職懇談会

  


平成22年度 第17回就職懇談会報告

  17回目の就職懇談会は、母校から野口哲子副学長と学生生活課早川弥生就職係長の2名を迎え、OG助言者10名、学生14名、東京支部役員4名、ネットワーク・さほ運営委員4名、計34名の会となった。厳しい就職状況のなか、大学側も早期にPRに努めてくださり、学生への働きかけも大変熱心にご尽力いただいた。

  今年は中国人留学生や博士前期課程、3年生、2回目の参加者など例年よりも数多くバラエティに富んだ参加者で、質問内容も自己アピールは何を書けばいいかという就職活動の基礎知識から、関西と関東の就職・生活面の違い、東京での一人暮らしまで多岐に渡った。

  アドバイザーは第一線でご活躍の方たちばかりで、企業側からの具体的な助言を多くいただくことができ、非常に有意義な時間となった。

【参加した学生の方の感想 −抜粋−】

  ☆会社説明会とは違い、少人数で近い距離でお話を聞くことができ、とても有り難く思いました。どのOGの方も私の質問に親身になって答えてくださいました。
  東京での生活について、仕事の具体的な内容についてなど本当に多くのことを知ることができました。私がもし東京で就職することになったら、今度は私がOGとして就職懇談会に参加できたらと思います。(3回生)

  ☆今回の懇談会では若手から30年近くの職歴を持つベテラン社員の先輩まで、幅広くお話を聞かせて頂き、採用情報や会社説明会だけではわからない東京の勤務状況や企業における女性の活躍実態などを窺うことが出来ました。
  わずか私一名の留学生のためにわざわざ情報収集をして頂いた先輩から、留学生が優勢であることと面接の進め方をお教え頂き、就職難に面して不安を抱いていた自分には、とても自信がつきました。(院1回生)

  ☆私は今まで奈良女出身の先輩に就職について相談したことがありませんでした。ですが、こんなにも自分の悩みや不安が解消されるならば、もっと早くから自分からOG訪問などで連絡を取っておけば良かったと思います。
  先輩方のおかげで今後の就職活動に自信を持つことができました。(3回生)

  ☆今現在、悩むことも多くあり、不安に思うこともありますが、自分に自信を持って毎日少しずつ前に進めていきたいと思いました。
  就職活動は人生の一部であり、スタート地点であると思うので、OGの方々のように一生懸命にお仕事をして輝いていけるように、今できることを精一杯やっていこうと強く思いました。
  この懇談会では、言葉にできないものなどたくさんのことを得ることができて、とても良かったです。(3回生)

開催日時 平成23年2月19日(土曜日)午後1時〜4時
場 所 佐保会東京会館
TEL: 03-3311-7771 FAX: 03-3311-8201
東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-8-3

(参考)就職懇談会参加者は、佐保会東京会館の夜間利用ができますので、学生生活課にお申し込み下さい。なお、東京での就職、生活全般に関してのお問い合わせは下記のメールアドレスにて受け付けておりますので、ご利用下さい。
E-mail:sahokai.tokyo@nifty.ne.jp




平成21年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成20年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成19年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成18年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成17年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成16年度の就職懇談会報告はこちらです。
平成15年度の就職懇談会報告はこちらです。