Topへ

平成20年度 総会


佐保会および東佐会総会は平成21年5月17日開催されました。

日時・場所  5月17日(日曜日)10:00〜 学士会館 
出席者  94名  

  
 平成20年度佐保会東京支部並びに東佐会定期総会は、5月17日、昨年同様学士会館で開催されました。当日は小雨の降る朝でしたが、開会の頃にはほとんど止んで94名の方にご出席いただきました

今年は議題が多くて時間が足りないということで総会は昨年より三十分繰り上げて十時から始まりました。 支部からは例年の議事に加えて支部会則改正案が提案され、承認されました。また東佐会からは、会計報告の形式を21年度から税務署への申告書と同じ形に変更するということで、担当から詳しい説明がありました。その他議事はいずれも滞りなく進行し、承認されました。盛りだくさんの議事内容を限られた時間で皆様にわかりやすいようにと工夫を凝らされ、担当の方々のご努力はさぞ大変だったろうと思われました。

卒業55周年のお祝いは大学2回卒業の方々で、9名の方にご出席いただきました。代表してお二方からお言葉をいただきましたが、それぞれの学生時代、就職した頃のお話を伺うことができました。
 今春卒業の新入会員の出席がなかったのは残念でしたが、皆様新しい環境で頑張っていらっしゃることと思います。会食・歓談は女高師36期の大野様の乾杯ご発声により始まりました。その前の短いスピーチで、女高師時代に終戦を迎えられたというお話を聞き、先輩方のご苦労を垣間見た気がいたしました。
 今年は変化をつけようと中華料理のコースにしてみましたが、あらかじめ取り分けて配られましたので時間的にもスムーズに進行し、概ね好評だったように思います。

記念講演は四日後に始まる裁判員制度について、東京地検より宇佐美広報官に講演していただきました。わかりやすくということで、その前に広報DVDを鑑賞し、その後の講演では前もって提出してあった項目についての回答という形で話されました。短い時間でしたが充実した講演会となりました。
講演会の要旨はこちらにあります

 最後に杤尾前支部長の挨拶で予定通り閉会しました。

 総会前の一週間ほどは天気予報と新型インフルエンザのニュースに心配しておりましたが、皆様のご協力のもと無事総会を終わる事ができました。役員の方々のご親切はもちろんのこと、当番である1の期・回の皆様が大勢実行委員として参加し、その他の方々も当日お手伝いをしてくださり、むかし学園祭をやったように、楽しく、心強く準備を進めることができました。来年当番の方々にも、大変なこともありますが、皆で集まると楽しいのでぜひご参加くださいとお伝えしたいです。

                         
                      実行委員長 石濱 美育(大21)

昨年の総会の様子